オンラインショップ 5th Anniversary企画 開催中!
[ vitra ]Miniatures Gala
サイズ:W145×D180×H160mm(1/6スケール)
素 材:籐と竹の編み細工家具
パッケージ: 木製ギフトボックス。パンフレット入り
デザイナー:Franco Albini(フランコ・アルビニ)
デザイン年:1950
生産国:EU
納 期:海外取り寄せ約4-5ヶ月
オリジナル作品を1/6サイズに縮小した「ミニチュア コレクション」
ヴィトラデザインミュージアムは、所蔵するコレクションの中から、歴史に残る家具デザインのミニチュアを20年以上にわたり制作してきました。アールヌーヴォーからバウハウスのデザイン、そしてポストモダニズムから現代の作品に至るまで、家具の歴史の変遷を網羅したラインナップです。オリジナル作品を1/6サイズに縮小した、この「ミニチュア コレクション」は、構造や素材、色など、細部に至るまで忠実に再現しています。ネジなどのパーツの複製、自然な木目使い、手作業による職人技など、細部に渡りこだわり抜いた高い再現性で、コレクターアイテムとしてはもちろん、大学やデザイン学校、建築家にとっても重要な資料としても使用されています。
フランコ・アルビニは、イタリア新合理主義の先駆者の一人です。彼の作品は、1950年代のイタリア建築とデザインにおける重要なムーブメントへの深い洞察を提供しています。
戦後初期の資材不足は、工業デザイナーたちに伝統的な工芸と有機的で自然なフォルムを革新的なデザインと融合させるというインスピレーションを与えました。アルビニは、入手しやすく安価な原材料を用いることで、ガラ・アームチェアのような独特のモダンな椅子を創作し、建築とデザインに多大な貢献を果たしました。この椅子は、ミニマリズム、エレガンス、そして洗練されたフォルムの融合を体現しています。
Franco Albini(フランコ・アルビニ)/ デザイナー
イタリアのコモに生まれ。ミラノ工科大学で建築学を学んだ後、デザイン誌「ドムス」の編集長を務めていたジオ・ポンティの事務所で働き始めます。1930年の独立後は、イタリアンモダニズムと伝統的な職人技を組み合わせた家具をデザインし、時代の流行を作り出します。
1940年には影響力の強いデザイン雑誌「カッサベッラ」の編集長を務め、様々なデザイナーとコラボレートするプロジェクトで、チェザーレ・カッシーナとも親密に仕事をするようになりました。家の装飾品から工業デザイン・美術館に至るまで、論理的一貫性、純粋な表現、歴史的な整合性を常に注ぎ込んだアルビニのデザインは、イタリア合理主義の旗手と呼ばれ今なお親しまれています。
vitra(ヴィトラ)/ ブランド
1950年創業のスイスの家具ブランド。ヴィトラのオフィス家具は工業製品でありながら、「創造性」と時代の変化を見越した「先見性」、「品質」で国際的な評価を受けています。ジョ―ジ・ネルソンやチャールズ&レイ・イームズ、イサム・ノグチ、ジャン・プルーヴェ、ヴァーナー・パントンなどの名作家具から、ジャスパー・モリソンやブルレック兄弟などの現代のデザイナーたちによる最新家具まで豊富なコレクションを揃えています。ドイツとスイスの国境付近にヴィトラの本社「ヴィトラ・キャンパス」があり、建築やデザインファンが多く訪れる観光名所としても有名。
[ vitra ]
https://onlineshop.real-style.jp/categories/3481629
[オブジェ]
https://onlineshop.real-style.jp/categories/2638807
[Miniatures(ミニチュア)]
https://onlineshop.real-style.jp/categories/6626807
【商品のご購入について】
こちらの商品はメーカー取り寄せとなっております。ご注文確定後のキャンセルは原則としてお受け致しかねます。 やむなくキャンセルされる場合はキャンセル料として、商品代金の50%を頂きますのでご了承ください。
商品についてのお問合せ[CONTACT]
https://thebase.in/inquiry/realstyle-base-ec
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。