REAL Style online shop

  • shopping cart

Le Mariage Box Set[Awaji Encens ]

¥33,000

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「real-style.jp」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「real-style.jp」so that you can receive our e-mail

[ アワジ インセンス ]ル マリアージュ ボックスセット
サイズ:箱/W20.5×D14×H4.5cm 線香/約14.5cm 石/約W3×D3×H3cm
原産国:日本(淡路)

淡路島で線香の製造に携わる14の工房が、現代的な感性に立った線香づくりに取り組みました。これまでに培った経験を生かしつつ、「Le Mariage」をあらたなコンセプトに、伝統と現代、⻄洋と東洋の融合を試みています。ボックスセットには、そんなわれわれの思いを反映して、14 種類の線香とともに、淡路瓦で製作した特別仕様の香立も付属しています。香立に設けたふたつの穴。線香のペアリングにより、予想もしなかった香りが生まれることも、このアソートメントの大きな特徴です。14種類の個性豊かな香りを楽しむとともに、ぜひペアリングで自分好みの香りを見つけてください。

*Earliest delivery date is 10/2(Mon) (may require more days depending on delivery address).

*Tax included.

*Additional shipping charges may apply, See detail..

About shipping fees

The shipping fee for this item varies by the shipping method.
  • 送料無料(ゆうパック)※一部地域対象外

    ※¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

    Regional setting
    • Hokkaido

      • Hokkaido ¥1,650
    • Tohoku

      • Aomori ¥0
      • Iwate ¥0
      • Miyagi ¥0
      • Akita ¥0
      • Yamagata ¥0
      • Fukushima ¥0
    • Kanto

      • Ibaraki ¥0
      • Tochigi ¥0
      • Gumma ¥0
      • Saitama ¥0
      • Chiba ¥0
      • Tokyo ¥0
      • Kanagawa ¥0
      • Yamanashi ¥0
    • Shinetsu

      • Niigata ¥0
      • Nagano ¥0
    • Hokuriku

      • Toyama ¥0
      • Ishikawa ¥0
      • Fukui ¥0
    • Tokai

      • Gifu ¥0
      • Shizuoka ¥0
      • Aichi ¥0
      • Mie ¥0
    • Kinki

      • Shiga ¥0
      • Kyoto ¥0
      • Osaka ¥0
      • Hyogo ¥0
      • Nara ¥0
      • Wakayama ¥0
    • Chugoku

      • Tottori ¥0
      • Shimane ¥0
      • Okayama ¥0
      • Hiroshima ¥0
      • Yamaguchi ¥0
    • Shikoku

      • Tokushima ¥0
      • Kagawa ¥0
      • Ehime ¥0
      • Kochi ¥0
    • Kyushu

      • Fukuoka ¥0
      • Saga ¥0
      • Nagasaki ¥0
      • Kumamoto ¥0
      • Oita ¥0
      • Miyazaki ¥0
      • Kagoshima ¥0
    • Okinawa

      • Okinawa ¥1,650

心の記憶を呼び起こす、日本の新しいお香体験

淡路島で線香の製造に携わる14の工房が、現代的な感性に立った線香づくりに取り組みました。これまでに培った経験を生かしつつ、「Le Mariage」をあらたなコンセプトに、伝統と現代、⻄洋と東洋の融合を試みています。ボックスセットには、そんなわれわれの思いを反映して、14 種類の線香とともに、淡路瓦で製作した特別仕様の香立も付属しています。香立に設けたふたつの穴。線香のペアリングにより、予想もしなかった香りが生まれることも、このアソートメントの大きな特徴です。14種類の個性豊かな香りを楽しむとともに、ぜひペアリングで自分好みの香りを見つけてください。

14の暮らし、14の記憶、14の香り

Aya:新しい挑戦に向けた旅立ちの朝。これからの出逢いに想いを馳せると、軽い緊張と興奮がほどよく交わり、慣れ親しんだ光景さえ、それまでとは違ったものに見える。それはあなたが帰り着く場所でもあり、新たな旅が始まる場所でもある。
製造:松竹堂香舗

Eugène:昨夜から降り続く雨音に応えるように、部屋にはドビュッシーの「雨の庭」が静かに流れる。土からたちのぼる雨の匂いにも似て、その香りは雨の気配をより濃いものに変え、ピアノの音色に潤いを与える。
製造:淡路島線香

Félix:偶然立ち寄った映画館で観た古い映画。モノクロームで映るイングリッド・バーグマンの輪郭には、淡いオレンジ色の光が感じられる。自分が映像の向こう側に居るような感覚。それは淡い色彩に包まれた至福の時間となる。
製造:淡路梅薫堂

Gabriel:偉大ななにかを感じる瞬間。それは昔、ピナ・バウシュが踊る舞台を見たときに感じた、あらゆる感情が揺さぶられたあの特別な時間にも似ている。踊る。ただただ踊ることで、あなたはこれまでに感じたことのない、神聖な力を全身で感じる。
製造:精華堂

Hugo:高ぶった気持ちを鎮めるために立ち寄った馴染みのバー。注文を告げるより先に、目の前に差し出される一杯のアイラウイスキー。グラスから立ち上がる芳醇な香りは寡黙ながらも明瞭で、自分自身を取り戻す時間を与えてくれる。
製造:広玉堂

Inès:ある冬の朝、寒さを全身で浴びながら湖畔を歩き、世界が目覚めるそのときを待つ。それは何気ない日常の一場面であり、新しい1日を迎える儀式にも似た時間。澄み切った空気でゆっくり肺を満たすと、身体の隅々にまで冷気と力が行き渡る。
製造:尚林堂

Jeanne:ケルン大聖堂で見た壮麗なステンドグラス。それはゲルハルト・リヒターが手がけた、唯一無二の光。万華鏡のようなパターンは光線となり、色の洪水が溢れ出す。それはあなたしか見ることができない特別な光。
製造:日本線香製造

Karim:幼かった頃、母と歩いたマルセイユの海岸。海から吹く風はどこまでも穏やかで、母と繋いだ手のぬくもりは、今なおあなたを温める。それは無償の愛と呼べる大切で無垢な時間。その記憶は抱擁となり、いつでもあなたを優しく包み込む。
製造:大花堂香舗

Laetitia:あなたが思い出せる最も古い思い出。それは両親とバカンスで訪れたブルターニュの花園。自然の香りを全身で浴びた、ただただ幸せな瞬間。二度と戻らない天真爛漫な時間と、永遠に続く記憶が交わるとき、それはあなたに懐かしくも新しい歓びをもたらす。
製造:菊寿堂

Marie:月が輝く満月の夜。月明かりを映した水面には、水平線まで続く道が顕れる。あなたが立つその場所と、まだ見ぬ場所に繋がる一本の道。それは異国に連なる旅路であり、期待に胸膨らませ、出港を待つときにも似た興奮を呼び覚ます。
製造:薫寿堂

Nadia:夜が明けるその時、雲は朱色に染まり、山の稜線は朝焼けを受けて赤く輝く。息をゆっくり吸い込むと、甘美な香りが身体いっぱいに広がり、今から始まる新たな一日への希望に胸が高鳴る。
製造:慶賀堂

René:朝を迎えるそのとき、雲間から光が漏れる光景が広がっている。天空から伸びる何本もの梯子。それはあなたの前に開かれた光の道。朝日を受けて広がる無限の筋は、あなたがこれから進む行先を指し示す。
製造:梅薫堂

Sébastien:昔を懐かしむとき、自分がこれまで辿ったいつくもの場所が思い出される。祖父母が暮らしていた自然にあふれた郊外の家、そして小学生のころを過ごした学び舎。無垢だったころの景色のすべては、今も香りと共に思い出される。
製造:皿池薫佛堂

Zoé:街角のカフェは今日も賑わいを呈している。活発に交わされる会話に、カトラリーが触れ合う金属音が心地よく共鳴する。背景にはビル・エヴァンスが奏でるピアノが静かに流れる。Waltz for Debby。それはいくつもの要素が織りなす偶然の瞬間。
製造:大発

595年4月、淡路島の海岸に打ち上げられた一本の流木。それは日本に伝わった初めての香木として、日本書紀にも記されています。その香木は今なお枯木神社で御神体として祀られ、今日まで続く淡路島とお香との深い縁の始まりでした。それら史実は、島が香りとともに歩んできたこと。そして香りに独特の価値を見いだしてきた文化背景を、今を生きるわれわれに伝えています。

Awaji Encens(アワジエッセンス)/ ブランド

Awaji Encensは、いくつもの歴史書に書き記され、その独特な文化背景で知られる淡路島で誕生した、お香のブランドです。長年にわたり、島の地場産業として発展してきた線香産業。伝統を重んじつつも、より現代的な感性に応えるべく、シンプルかつミニマルを基調とした、新しい世界観を提案しています。ブランドを支える14のアトリエが提案するそれぞれの線香は、これまでの経験を生かしつつも、新しいコンセプトでデザインされています。その香りは、心の奥底で長く留まっていた記憶を呼び起こすとともに、日々の生活に香りのアクセントを加えます。衣服をまとうように、香りをまとう。愛するひとと過ごすとき、香りがそこにある。われわれはそんなライフスタイルの提案をお約束します。

サイズ:サイズ:箱/W21×D11×H2.3cm 線香/約13.5cm 石/約W4×3×H1.5cm
容 量:14種×3本
原産国:日本(淡路島)

[ フレグランス・キャンドル ]
https://onlineshop.real-style.jp/categories/3037773

[ギフト]
https://onlineshop.real-style.jp/categories/2450851

商品についてのお問合せ[CONTACT]
https://thebase.in/inquiry/realstyle-base-ecH

Related Items

  • レディング ジュエリーチェスト[リアルスタイル]
    ¥462,000
  • アイシー リビングテーブル ウォールナット M[リアルスタイル]
    ¥89,100
  • Youhen ペア茶碗 BOX ギフトセット[リアルスタイル]
    ¥3,839

Reviews of this shop

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。